8
月
23
日
(土)
14:00〜18:00
受付終了
WRO 2025 Japan 決勝大会スタッフ(MC)募集
WRO Japan
東京都立産業貿易センター浜松町館
東京都港区海岸1丁目7−1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
楽しむ
有償ボランティア
申込締切
8月4日 (月)
参加費
無料
報酬等
2日間(8月23-24日)で5万円
WRO®(World Robot Olympiad™) Japan 決勝大会は、11月に開催されるWRO国際大会に出場するチームを選抜する ロボット競技会で、2004年から毎年開催されています。日本チームは、昨年のWROトルコ国際大会ではシニア部門(高校生年代)で金メダルと銅メダルを受賞するなど、毎年複数のチームが入賞する強豪国チームのひとつです。今年は、シンガポールでのWRO国際大会出場を目指して全国からたくさんの子どもたちが集まって熱戦を繰り広げます。この国内競技会は、大学生からシニア世代まで多くのボランティアスタッフで運営されています。
今回、MCをお願いしていた方が体調不良のためお願いできなくなってしまいました。ぜひMC(競技会の司会)として、子どもたちが実力を発揮できるようご協力いただくとともに、子どもたちを応援していただきたいと思います。
お願いしたい内容:大会MC(競技会の司会、台本あり)
お願いしたい方:プロ・アマを問わずイベントの司会経験者
日にち: 8月23日(土)午後、および24日(日)終日の1.5日
支給するもの:スタッフTシャツ、昼食(お弁当)
報 酬:2日間で5万円
※事前にオンラインで打ち合わせや台本読み合わせをさせていただきます。
主催者:NPO法人WRO Japan https://www.wroj.org/
今回、MCをお願いしていた方が体調不良のためお願いできなくなってしまいました。ぜひMC(競技会の司会)として、子どもたちが実力を発揮できるようご協力いただくとともに、子どもたちを応援していただきたいと思います。
お願いしたい内容:大会MC(競技会の司会、台本あり)
お願いしたい方:プロ・アマを問わずイベントの司会経験者
日にち: 8月23日(土)午後、および24日(日)終日の1.5日
支給するもの:スタッフTシャツ、昼食(お弁当)
報 酬:2日間で5万円
※事前にオンラインで打ち合わせや台本読み合わせをさせていただきます。
主催者:NPO法人WRO Japan https://www.wroj.org/
案内人
櫻澤由里子
(
サクラザワユリコ
)
さん

当日は私がご案内します!
応募をお待ちしています!
本イベントに関するお問合せ
sakurazawa@wroj.org
09017390520
(担当:
櫻澤由里子
)
本イベントの主催者について
WRO Japan
WRO(World Robot Olympiad)とは、世界の75以上の国と地域が参加する、小中高校生のための自律型ロボットを使った国際ロボコンです。
2008年にNPO法人として発足したWRO Japanは、グローバルに活躍する科学技術人材を育成することをミッションとし、国際大会に挑戦するチームを選抜するための国内大会の企画運営、指導者育成のための教育シンポジウムの開催、草の根活動として、ロボットプログラミング講習会の開催等の事業を、産学連携で行っています。活動は、企業協賛、ボランティアベースでの人的支援に支えられています。
現在募集しておりません