
発達障害など育ちに課題のある子どもを育てる保護者の会です。ペアレント・トレーニングの開催や保護者サロンなどを運営しています。
毎年、発達障害の保護者の子育て支援のため、ペアレント・トレーニング講座を開催しています。全8回、2週間に1回保護者がグループワークを通して、子どもの良いところを見つけてほめることから始め、親子関係を修復しながら、効果のある指示の出し方、しかり方などを学んでいきます。とても効果があり、厚生労働省などからも実施を推進するほどの事業ですが、ペアトレの良さが伝わらず、なかなか募集人数の増加につながらないのが悩みです。ペアトレの良さを知っていただけるリーフレットを作りたいです。
【プロボノワーカー】として、【ペアレント・トレーニングのリーフレット作成】に関してご協力いただける方を募集しています。
近年は仕事で忙しいなどの理由で、親の会に足を運ぶ人が減り、ペアトレをしてみたいと思う保護者が少ないのが現実ですが、思春期になって親子関係が破綻している事例の中には、もっと早くペアトレに出会っていれば違う結果があったのではないかと思うことが多々あります。ペアトレに参加した保護者の皆さんの声、アンケートの結果などを知ってもらうことが目的です。
リーフレット作成はカラーズの名前にちなんだカラフルなイメージで、ペアトレの効果を楽しく理解できるような内容でおねがいしたいです。12月ごろに今年度実施するペアトレのアンケートの結果、参加者の感想などはこちらで集約するので、その情報をもとにリーフレットを作成していただきます。
アンケートの数字や参加者の方々の声をわかりやすく届けられるリーフレットを作りたいです。子育て中の保護者が見るものであり、私たちの法人名「COLORS」にちなんで、カラフルでかわいらしいイメージのもの、パッと目を引くようなデザインができる方を希望します。
ホームページ | https://satofukushi-colors.site/index.m.html |
---|
・今回のプロジェクトを実施するにあたって、助成金の申請を検討しています。これから申請予定です。
・今年度ペアトレ終了が12月で、その後にアンケートを実施します。また、今回の費用に関して助成金の申請を行います。助成金の結果が分かるのが12月ごろになると思います。もし不採用であった場合は、富田林市の善意銀行の申請を行う予定です。(上限が7万円)