団体
|
|
スキル
|
ボランティアマネジメント・団体運営実務 |
募集期限
|
2025年11月30日 (日) |

水と教育をアフリカに
コンフロントワールドは「不条理の無い世界の実現=生活と権利が保障され、誰もが自分で未来を決められる社会の実現」を目的に、日本とアフリカで活動する国際協力NGOです。世界には紛争や貧困、病気など多くの不条理が存在します。私たちはそれらに真正面から向き合い、「不条理に立ち向かい、未来を変える」ことを掲げて活動しています。特徴は、すべてのメンバーがプロボノとして参画している点です。多様な働き方が広がる現代において、時代に即した新しい支援の形を模索し、専門知識と情熱を合わせて持続的な社会課題の解決を目指しています。
NPO法人コンフロントワールドは、プロボノの力で世界の不条理に立ち向かう国際協力NPO法人です。
主にアフリカで学校建設やトイレ建設、水インフラ建設等の取り組みを行っています。プロボノの力を最大限に活用し、21世紀に解決すべき社会課題に取り組んでいます。昨今、副業やスキマバイトなど、多様な働き方や生き方が広がる中、コンフロントワールドは「時代に即した支援の形」を模索しています。
現在は代表にバックオフィスや基盤の部分の業務が集中している現状を見直し、他のメンバーが持続的に活動できる体制を実現し、3年後には規模の拡大および、他の団体への体制の横展開を実現できるような状態を目指していきます。
【プロボノワーカー】として、【持続可能な体制づくりのための業務フロー・運営体制図やモニタリング指標の作成】に関してご協力いただける方を募集しています。
進め方としては以下のようなイメージをしていますが、ご参加くださる方と相談しながら柔軟に調整できればと思います。
◆現状
代表に業務が集中しており、NPO運営に当たり前に関わる業務や活動の継続において、どんな業務があって、いつまでに何をしなければならないかが明確になっていません。新メンバーが入っても放置のような状況です。
団体業務を可視化して、ボランティアを含めて業務を知ってもらい、特定の人に負担が偏らずに持続可能な団体運営ができることを目指していきたいと思います。
◆あなたに求めること
そこで、業務フローの作成と、運営に必要な体制の構築(役割と体制図の作成まで)をお願いしたいと思います。「もっと深く関わりたい」と意欲をもって参加しているボランティアにも、どのような業務があるかがわかるようにし、手伝ってもらいやすい環境づくりを行いたいと考えています。 また、メンバーの得意なことを活かした業務分担することで、エンパワメントにつながり団体としても持続可能な取り組みにできればと思います。
開始後3か月ぐらいで業務と役割の可視化、体制図の作成、四半期ごとのモニタリング指標の作成を完了し業務分担の再編成ができることを期待します。
◆具体的な業務イメージ
1か月:団体代表へのヒアリング、他NPOの調査
2か月:業務一覧作成、体制図や役割案、モニタリング案作成、メンバーへのヒアリング
3か月:完成&メンバーへの共有、可能なものは運営開始
次のような皆さまのエントリーをお待ちしています。
・混沌とした状況から秩序をつくるのが得意な方
・誰かの「見えない困りごと」を見つけて解決できる方
・裏方の仕事にも誇りを持ち、楽しめる方
ホームページ | https://confrontworld.org/ |
---|---|
SNS | |
関連情報 |