
団体概要
NPO法人 ソーシャルエデュケーション協会
について
学ぶ人、教える人、社会の「三方良しの学び」づくりを目指し、資格づくり・支援 、学び合うコミュニティづくり・支援をしています。社会人教育の企業から起業し、人生100歳時代に、身近に多様な社会教育の場を広げる活動を行っています。2014年からスタートし、9年になります。
希望する支援内容
修正して出来上がった公式HPへのアドバイス
【プロボノワーカー】として、【修正して出来上がった公式HPへのアドバイス】に関してご協力いただける方を募集しています。
公式サイトについて、活動内容やサービスがこれまで伝わりにくかったため、この度プロボノの方々のアドバイスを活かして修正したものをアップしました。出来上がりについて、実際に伝わりやすくなったか、ご意見をいただきけましたら助かります。4/16のオンラインミーティングを希望しています。また、SNSとの連携など、今後、このサイトを有効活用していく方法も一緒にアドバイスいただけるようでしたら幸いです。サイトを訪れる立場から、忌憚ないご意見をぜひお聞かせください。
もっと詳しく
ホームページ | https://www.social-ed.or.jp/ |
---|
支援の実施方法
オンラインによる1回限り・1時間~半日程度の「相談」「ディスカッション」「技術指導」「課題整理」等
希望する活動時間帯
4/16(水)13:30~14:30
報酬等
なし
プロジェクトは完了しました
4月16日
プロジェクトが完了しました。
過去の参加者の声
参加者
toto2243
さん
プロジェクト
公式ホームページの改定(課題分析と構成コンテンツの修正)
期間
2024年6月20日
〜
2025年4月16日
参加者

たむいち
さん
プロジェクト
公式ホームページの改定(課題分析と構成コンテンツの修正)
期間
2024年5月6日
〜
2024年7月7日
時間を守ってくれた
”一緒にやってる感”があった
コミュニケーションが取りやすい
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
参加者

たむいち
さん
プロジェクト
修正して出来上がった公式HPへのアドバイス
期間
〜
2025年4月16日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
”一緒にやってる感”があった
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
組織のまとまりがある
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている
参加者

nobu
さん
プロジェクト
収益基盤の検討と事業計画の立案
期間
2023年9月23日
〜
2023年12月12日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
コミュニケーションが取りやすい
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている