Google for Nonprofitsの設定および活用の相談
オンライン相談
気になる
団体
NPO法人 栃木アニマルセラピー協会
スキル
ICT活用
募集期限
2025年12月31日 (水)
団体概要
NPO法人 栃木アニマルセラピー協会 について

当協会は、動物とのふれあいを通じて心と体の癒しを提供し、地域社会の福祉向上に寄与することを目的に設立されました。少子高齢化やストレス社会の進行に伴い、心のケアや教育的支援の重要性が高まる中、動物介在活動(AAA)、動物介在療法(AAT)、および動物介在教育(AAE)を通じて、人々の笑顔と生きがいを支える取り組みを行っています。現在は、福祉施設や病院、学校などへの訪問活動を中心に、セラピードッグとのふれあい体験、児童への情操教育支援、ボランティアの育成、地域イベントへの参加など、幅広い活動を展開しています。今後も人と動物が支え合う温かな社会づくりを目指してまいります。

希望する支援内容
Google for Nonprofitsの設定および活用の相談

【プロボノワーカー】として、【Google for Nonprofitsの設定および活用の相談】に関してご協力いただける方を募集しています。
現在、当団体では「Google for Nonprofits」および「Google Ad Grants」のアカウントはすでに取得・導入済みですが、それらの効果的な活用方法や設定の最適化について課題を感じており、専門的なアドバイスを必要としています。

オンライン相談では、以下の点について具体的にご相談したいと考えております。

Google Ad Grantsでの広告キャンペーンの作成や運用のコツ

団体の活動目的(啓発、寄付、ボランティア募集等)に応じた広告内容の設計

効果測定(Google Analytics等との連携)の基本的な方法

今後の継続運用にあたっての注意点や改善ポイント

なお、TechSoupへの登録、およびGoogle for NonprofitsとGoogle Ad Grantsの申請・承認は完了済みです。現在は広告配信や活用方法について模索している段階です。

どうぞよろしくお願いいたします。
(※困っている内容や改善したい内容について具体的に記載してみてください。)

もっと詳しく
所在地
〒 322-0034
栃木県鹿沼市府中町
ホームページ https://www.xn--cck7b4bwb9bwdm3l.jp/
SNS
関連情報
支援の実施方法
オンラインによる1回限り・1時間~半日程度の「相談」「ディスカッション」「技術指導」「課題整理」等
希望する活動時間帯
月曜日/火曜日の午後。ご希望の時間に調整することも可能です。
報酬等
なし
オンライン相談にエントリーする
「気になる」に登録する