団体
|
|
スキル
|
WEBデザイン・WEBディレクション |
募集期限
|
2025年08月20日 (水) |

NPO法人日本ノルディクフィットネス協会の登録団体として2019年に発足しました。ノルディクウォーキングの普及と地域の方々の健康増進を目的に佐賀県立森林公園を中心に毎週活動しています。
公園内1周約2kmのコースを体力に合わせ1~3周のノルディクウォーキングとポールを使った運動で健康増進だけでなく、参加者相互の交流を図っています。あわせて、初めての方もいつでも参加できるようレンタルポールを準備し体験会も実施しています。
また、希望があれば出張体験会の開催も行っています。
いつでもだれでもどこでもできるノルディクウォーキングで健康と笑顔を届けています。
(ノルディクウォーキングとはノルディクスキー(クロスカントリースキー)の夏季のトレーニングとしてフィンランドで発祥しました。2本のポールで推進力を与え歩くことにより安全かつ全身運動が可能となります。)
佐賀県佐賀市を中心にノルディクウォーキングの普及活動を実施し、地域の方々の健康づくりと相互交流を目的に活動しています。現在、毎週土曜日の定例ウォークと、佐賀県内各地でのノルディックウォーキング体験会がメインです。毎回参加人数は10~15名程度であり参加者の方々は、皆さん自身の健康づくりだけでなく交流を通したコミュニケーションを楽しみに参加されており、体験者の継続率は9割以上です。
今年度はノルディックウォーキングの輪をさらに拡大するために、通常の活動に加え3回の体験イベントを計画し、多くの方々にノルディックウォーキングを体験してもらい、イベントをきっかけにして運動の継続にもつなげたいと考えています。イベントで150名以上、また通常の活動で50名以上トータルで200名以上のノルディックウォーカー仲間を増やすことで、元気でイキイキと暮らせる町づくりに貢献し、佐賀県が進める「歩こう佐賀県」の一躍を担えることを目指しています。
【プロボノワーカー】として、【livedoorブログからワードプレスへの引っ越し】に関してご協力いただける方を募集しています。
情報発信ツールのとして現在のLivedoorブログを使用していますが、「見にくい」「広告が多い」と評判が良くないのが現状です。そこでワードプレスへの引っ越しを考え、開設まで行ったのですが、知識がなくなかなか先へ進めないでいます。魅力的なブログへの更新ができる方、またはサポートしていただける方ご協力お願いします。
(ワードプレスの記事更新について経験はありますので引っ越しと初期設定を希望してます)
魅力的なブログを一緒に作っていただける方
webを使った情報発信が得意な方
ホームページ | https://nordicsalc.com/ |
---|---|
SNS | |
関連情報 |
ワードプレスへの引っ越し作業と初期設定のお手伝いをお願いしますm(__)m