営業用資料(パワポ資料)の仕上げ
茨城県
プロボノワーカー
オンライン
気になる
団体
スキル
営業・広報
募集期限
2025年08月31日 (日)
団体概要
NPO法人 kosodateはぐはぐ
について

当団体は、「親子の孤立ゼロの社会をめざして」を目標に活動する子育て支援団体です。既存の子育て支援拠点やサークル等に、様々な事情で行くことができず、必要な支援をうけることができない方々に、“本当に必要な支援”、“個々の希望に沿ったオーダーメイドな支援”を届けたいという思いで活動しています。主な活動は、家庭訪問型子育て支援「ホームスタート」の運営、親子連れイベントの開催を行っています。「ホームスタート」とは、既存の子育て支援では手が届きにくい家庭を支援することを目的に、妊娠中~未就学児がいる家庭に、研修を受けた地域の子育て経験者が、週に1回2時間程度、合計4回を目安に訪問するボランティア活動(利用料は無料)です。

活動目標
新たなポイントボランティア活動「ぽいボラ」に参加する支援者を増やしたい

ホームスタート活動はつくば市委託事業にも関わらず、その認知度の低さから、支援者不足が課題です。そのため、必要な家庭に支援が届けられていないという現状があります(年間利用家庭数は市年間出生数の約2%)。そこで、新たな住民参加型の何度でも参加したくなるポイントボランティア活動「ぽいボラ」の仕組みを検討中です。ボランティアに参加してくださる人や支援者を増やし、かつ継続的な繋がりを作り、様々な能力・経験を持っている地域住民たちの地域貢献力を活かして、広報のためのイベント企画や情報発信等を行い、認知度向上と利用家庭数の増加に繋げたいと考えています。

希望する支援内容
営業用資料(パワポ資料)の仕上げ

【プロボノワーカー】として、【営業用資料(パワポ資料)の仕上げ】に関してご協力いただける方を募集しています。
私たちの活動について外部理解を促進し、協力者や活動資金を増やしていくための資料作成を行いたいと考えています。
そのための資料作り(プレゼン用のパワーポイント資料)を進めており、伝えたい内容を盛り込んだものを作ってみたものの、文章の羅列感があり、プレゼンとしての資料としては魅力に欠けると感じます。
そのため、内容も伝わりにくいのではと思っています。
そこで、客観的な視点で、より伝わる資料に体裁を整えたり、視覚的にわかるような資料として、手を加えてくださる方を募集しています。
【成果物】約20枚のパワーポイント資料(パワポのたたき台あり)

こんな人に
客観的な視点で、私たちの活動の魅力整理に協力いただける方を募集します!

次のような皆さまのエントリーをお待ちしています。
・私たちの活動に共感してくれる方
・考えを整理するのが得意な方
・営業資料やプレゼン資料作成の経験が豊富な方

もっと詳しく
所在地
〒 305-0834
茨城県つくば市手代木2005-6
ホームページ https://www.kosodatehughug.org/
SNS
活動場所
茨城県つくば市の事務所
希望する活動時間帯
平日9~17時
交通費
なし
報酬等
なし
その他
・ 本番開催日や締切日など期日が決まっているため、スケジュールを重視した支援をお願いします。
プロジェクトにエントリーする
「気になる」に登録する
過去の参加者の声
参加者
たむいち
さん
期間
2025年4月15日 〜
2025年8月2日

ebisu22
さん
短納期・当方の業務納期とかぶりが多かったために2−3チェック漏れがあって、申し訳なかったです。業務がうまくいくことを祈念しております。
参加者
ebisu22
さん
期間
2025年1月21日 〜
2025年1月31日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
目指す目標が明確
社会課題について考えるきっかけになった