ウェブサイト改善に関するアドバイス
武蔵野市
オンライン相談
団体
スキル
WEBデザイン・WEBディレクション
募集期限
2025年12月26日 (金)
団体概要
緑町コミュニティ協議会
について

東京都武蔵野市で緑町コミュニティセンターを運営している、緑町コミュニティ協議会です。
“公民館を運営している町内会”のちょっと規模の大きなものと考えていただくといいかもしれません。
当団体は、仕事をリタイヤした高齢者を中心に地域の住民27人(2025年9月現在)の運営委員で構成されています。
コミュニティセンターの各施設をルールを決めて貸し出したり、老若男女が集えるイベントを開催するのが主な仕事です。
施設やイベントの情報発信は、これまでは広報誌やポスターなどの紙媒体と、口コミを中心に行ってきました。
オンラインを活用した情報発信も活用したいと思いつつ、なかなか軌道に乗っていないところです。

希望する支援内容
ウェブサイト改善に関するアドバイス

【プロボノワーカー】として、【ウェブサイト改善に関するアドバイス】に関してご協力いただける方を募集しています。
ホームページビルダーを使って作ったウェブサイトを、2025年3月から公開しています。
未経験の担当者が1人でテンプレートを用いて作ったため、見やすさ使いやすさに不安があります。
当団体が運営する「コミセン」の利用者にとって使いやすいサイトになっているのか、どこを改善するとよいか、客観的なご意見をください。

もっと詳しく
ホームページ https://midorichou-c.sakura.ne.jp
支援の実施方法
オンラインによる1回限り・1時間~半日程度の「相談」「ディスカッション」「技術指導」「課題整理」等
希望する活動時間帯
候補日時を出し合って調整したいです
報酬等
なし
プロジェクトは完了しました
100%
10月14日
プロジェクトが完了しました。
推薦メッセージ
地域に届けたい想いがあります!

緑町コミセンでは、この春、大規模改修工事を経たリニューアルオープンに合わせて、ウェブサイトのリニューアルを行いました。

このリニューアルには、コミセンの運営を担い、ウェブサイトの作成や更新も自分たちの手で手掛けている、ボランティアの皆さん(コミュニティ協議会)の“地域にかける想い”があります。

「もっと地域の方にコミセンのことを知ってほしい。使ってほしい。」
「コミュニティ協議会の活動を知ってほしい。応援してほしい。一緒になにかしたい!」

そんな想いがより多くの方に届くよう、ぜひ、緑町コミュニティ協議会にお力添えをよろしくお願いいたします。

(渡辺)
過去の参加者の声
参加者
たむたむ
さん
期間
2025年10月14日
気づきが得られた!!
時間を守ってくれた
アイデアが豊富
知識・専門性が豊富
”一緒にやってる感”があった
スピード感がすごい!!
コミュニケーションが取りやすい
目指す目標が明確
組織のまとまりがある
和気あいあいと楽しい雰囲気!!
社会課題について考えるきっかけになった
困難な社会課題にチャレンジしている