団体概要
谷河内南町会
について
江戸川区中央部に位置し、閑静な住宅街が広がる瑞江・谷河内(やごうち)地区で活動する町会です。地区の南に都営新宿線・瑞江駅があり、戸建ての住宅のほか賃貸・分譲マンションも多いエリアで、この地域に長く住んでいる方から新しく転居してくる方まで、様々な居住歴の住民が暮らしています。全体の5割程度が町会に加入しており、交通・防犯・環境・婦人・防災研究・広報といった各部で、約60人の町会役員のみなさんが活動しています。数十年の単位で町会に関わっている方から、転入を機に仲間に加わった新しい方まで、様々な世代・居住歴の役員のみなさんが混じり合いながら活動しているのが特徴的です。
希望する支援内容
SNS活用に関するアドバイス
【プロボノワーカー】として、【SNS活用に関するアドバイス】に関してご協力いただける方を募集しています。
特に若い世代の住民に向けて、当町会活動の認知をさらに広げたり、活動への参加を増やしていくために、LINE公式アカウントを立ち上げ、区からの情報や町会活動の情報発信を積極的に行いたいと考えています。
効果的な運用を行うために、以下のような内容について知識やアドバイスを提供してくださる方を募集します。
・LINE公式アカウントの各機能の詳細と、それぞれどう活用できるかの基礎知識
・町会として情報発信する際に効果的と思われる利用方法や参考になりそうな事例
・パソコンでLINE公式アカウントの運用操作をする場合の操作方法 など
町会内で運用できるメンバーを増やしていくため、わかりやすい説明の仕方もアドバイスいただけるとありがたいです。
もっと詳しく
| 所在地 |
〒
132-0011
東京都江戸川区瑞江1-25-2 |
|---|---|
| ホームページ | https://www.yagouchiminami.jp |
支援の実施方法
オンラインによる1回限り・1時間~半日程度の「相談」「ディスカッション」「技術指導」「課題整理」等
希望する活動時間帯
こちらのスケジュールがまちまちなので、指定ができません。いくつかのパターンを出していただければ、できるだけそちらのご希望に合わせたいと思います。
報酬等
なし